Who is he ?

Masakaz Ozaki / 尾崎正和

Keio University SFC
Toshiyuki Masui Lab

He is a university student researching and developing the user interface. Passionate about creating seamless interactions between humans and computers. He has four years experiences of iOS App Development and UI Design. Consequently has outstanding skills in designing the app interface of the Apple platform. He is currently working at a major Japanese media company to develop new news experiences. Some of his work is below this site.

#HumanComputerInteraction #UserInterface #InterfaceDesign #DesignEngineering

Statement

FOR A BETTER FUTURE.

Our society is developing rapidly with the evolution and spread of computers. Intuitive interfaces are essential to building a good relationship between computers and humans. He contributes to the realization of seamless interaction between humans and computers through research and development of new computer interaction methods and interfaces design.

Passion

FOR ENRICH OUR LIVES.

He is expanding his horizons to include not only computer software, but also computer hardware, accessories, furniture, educational toys, and other things around us.
He believes that continuing to create things that do not yet exist in the world will enrich our lives.

What is
he capable of ?

iOS App Development

Tensegrity Design

UI UX Design

Product Design

Web Design

Works

Features

  • Jul. 2019

    V3 Tensegrity Table

    このテーブルの脚は3本のV字材からできている。
    V字材同士は全く触れ合うことない。
    ひと目見てふと不思議な感覚になる、
    まるで浮いているような、
    テンセグリティ構造の美しさを、
    気づく瞬間になる。

  • Oct. 2018

    Edible Organic Vase

    この美しい花瓶は全て食べられる素材でできている。
    この花瓶が水を貯められるのはたった一時間。
    花瓶が水によって柔らかくなり、
    壊れるその寸前、
    最後の一瞬、
    この花瓶は一番美しくなる。

  • May. 2018

    Trwiper (TripleBrowser)

    Trwiperは3つのタブ同時に起動しスワイプでタブ切り替えができる画期的なインターネットブラウザである。このアプリは私が初めてAppStoreに公開したアプリで現在も新バージョンの開発を続けている。

  • Feb. 2019

    Blast Work

    株式会社HEBEが運営するblast workの企画、UI・UX設計、iOSアプリの実装の全てをYujiと二人で2019年3月まで担う。

  • Nov. 2018

    Soy Sauce Display

    このユニークなディスプレイはDynamic shape display と醤油を注ぐと絵が浮き出る醤油 皿を見事に融合したディスプレイである。
    醤油は水深によって色が透明、金、オレン ジ、茶色、黒と様々に変化していく。

  • Jun. 2018

    Golden Ratio AR

    この黄金比ARは建築家、デザイナー、その他の黄金比を日頃からよく使う方のために開発しました。今までは黄金比の図形を現実世界に表現するにはとても正確な計算が必要でしたが、このアプリを使えば誰でも簡単に黄金比の図形を作図できます。

Virtual Objects

  • Sep. 2022

    Depse

    iOS 16の画面強化に伴い、iPhoneの壁紙用画像に特化した画像編集アプリを制作。
    機械学習で被写体と背景を分離して個別に編集する機能、ロック画面の時計の深度エフェクトのプレビュー機能、他の人が制作した壁紙を共有するFeed機能などを備えている。

  • Oct. 2021

    inside class

    SPAJAM 2021第4回予選 優秀賞
    オンライン授業でも一体感を得られるよう、授業のコメントをリアルタイムで感情分析し色のついた玉でクラスの雰囲気を可視化するアプリ。
    Swift UI, Sprite Kit, APIKitを使用し実装。 企画から開発、発表までを24時間という短い時間で行った。

  • Aug. 2020

    Trendline

    某事業会社のサマーインターンシップで制作。
    ニュースをキーワードごとに検索でき、そのキーワードのトレンドがグラフで推移されるアプリとなっている。
    企画構想から発表までを5日で行った。企画、デザイン、iOSアプリの実装の全てを担当。

  • Apr. 2020

    Credy

    仲の良い友達との割り勘や、旅先での支払い管理を支援するため、立替額の記録・共有アプリとして開発した。実装には最新の技術にチャレンジすることを目標に、WWDC19で発表された最新の仕組みなどを積極的に使用した実験的なアプリとなっている。

  • Apr. 2020

    Dona Timer

    2020年の巣篭もり需要の拡大により自宅で料理する人が急増したことから、料理をより便利にしたいという発想から開発。このアプリは料理で必要になる複数のタイマーを連続で行うことを実現する。実装にあたってはSwiftUIやCombineなどの最新技術を使用した実験的なアプリとなっている。
    App Store 公開準備中

  • Mar. 2020

    Photrip

    NeWalk株式会社と共に開発した旅行先を見つけるアプリ。ランダムに表示される美しい画像のなかから気に入ったモノだけをストックしていくと、いつのまにか旅程ができあがるという新しい体験を提案。

  • Feb. 2019

    Blast Work

    株式会社HEBEが運営するblast workの企画、UI・UX設計、iOSアプリの実装の全てをYujiと二人で2019年3月まで担う。

  • Jun. 2018

    Golden Ratio AR

    この黄金比ARは建築家、デザイナー、その他の黄金比を日頃からよく使う方のために開発しました。今までは黄金比の図形を現実世界に表現するにはとても正確な計算が必要でしたが、このアプリを使えば誰でも簡単に黄金比の図形を作図できます。

  • May. 2018

    Trwiper (TripleBrowser)

    Trwiperは3つのタブ同時に起動しスワイプでタブ切り替えができる画期的なインターネットブラウザである。このアプリは私が初めてAppStoreに公開したアプリで現在も新バージョンの開発を続けている。

Physical Objects

  • Jul. 2022

    Tensegrity Sphere

    株式会社ゴールドウィンの依頼の元、アルミニウム製直径1.2mのテンセグリティ球を制作。
    原宿の旗艦店であるTHE NORTH FACE Sphereで展示されている。
    幾何学計算からモデリング、端部の細かな設計、試作、本番組み立てを鳴川研のメンバーとともに行った。

  • Mar. 2020

    LuuX

    人と家電の「アイコンタクト」を実現し、ストレスのない操作を可能にする手法を提案。
    情報処理学会 インタラクション2020 採択
    論文リンク
    特許特開2021-145198

  • Dec. 2019

    Playgon Kit

    カードで幾何学立体を作るジョイントを制作した。
    このジョイントとトランプのカードを用いて様々な立体を作ることができる。
    トランプのしなやかさがなす、
    立体の不完全さが、
    幾何学を忘れさせる。
    書籍 Computational Fabricationに掲載

  • Jul. 2019

    V3 Tensegrity Table

    このテーブルの脚は3本のV字材からできている。
    V字材同士は全く触れ合うことない。
    ひと目見てふと不思議な感覚になる、
    まるで浮いているような、
    テンセグリティ構造の美しさを、
    気づく瞬間になる。

  • Nov. 2018

    Soy Sauce Display

    このユニークなディスプレイはDynamic shape display と醤油を注ぐと絵が浮き出る醤油 皿を見事に融合したディスプレイである。
    醤油は水深によって色が透明、金、オレン ジ、茶色、黒と様々に変化していく。

  • Oct. 2018

    Edible Organic Vase

    この美しい花瓶は全て食べられる素材でできている。
    この花瓶が水を貯められるのはたった一時間。
    花瓶が水によって柔らかくなり、
    壊れるその寸前、
    最後の一瞬、
    この花瓶は一番美しくなる。

  • Jul. 2018

    No Door House

    20世紀の最も偉大な建築家であるミース・ファン・デル・ローエの 作品のテーマをいかにこの湘南台の地で表現するかに最も重きを置 いた。特にファンズワース邸で用いられていたより快適に暮らす手 法を最大限活かし、この土地に落とし込んだ。そして、バルセロ ナ・パビリオンの壁と柱の構造をも意識した。

  • Oct. 2017

    Triangle Objects

    この三角形をモチーフにした立体構成は3時間という短い時間、ケント紙、切り金、スチレンボードのみを材料として構成された立体である。一つ一つのパーツには三角形という構造が何かしらの形で表現されている。

  • Oct. 2017

    Assumed Drawing

    このデッサンは2時間という限られた時間の中で、実際のモチーフを見ることなく、物体の三面図と材質だけが指定され描いたものである。手前から、木質、金属質、石膏質を表現している。

Links

LinkedIn →

GitHub →

Wantedly →

Twitter →

Facebook →

Instagram →